過去のニュース
もっと過去のニュース5
もっと過去のニュース4(2000.10〜2000.1)
もっと過去のニュース3(2000.3〜2000.9)
もっと過去のニュース2(2000.1〜2000.3)
もっと過去のニュース1
2月3日 先週嵐で流れた「第1回TR車deクロカントライアル」開催できました。やっぱし、ウチでやると点数勝負のトライアルにはならなくて、パフォーマンス大会になっちゃうのはナゼ??
たくさんのパーツの奉納、ご愁傷さまでした。m(__)m さて、第2回はあるんでしょうか・・・? |
![]() |
![]() |
喪中にかまけて、ご挨拶が遅くなりました。本年もよろしくお願いします。m(__)m 素適な年賀状を送っていただいた皆様、ありがとうございます。お返事書けませんが、楽しく見せていただきました。懲りずに来年もお願いしますね。 元旦石倉初乗り、行ってまいりました。雪はあったものの、上天気に恵まれて、楽しんできました。 モタルドごっこの画像アルバムやっと作ったぞっと!(1/7) |
![]() リザルトはこちら
|
12月24日
ミシュラン土鍋カップ争奪クロカントライアルR73 10周年記念大会無事終了しました。 いや〜、10年も経ってしまったんですねぇ。よく続いたもんです。これも、ひとえにエントリー下さる「あんぽんたん」の皆様のおかげです。(^^) |
「空気入れ入れDtype」(でぶタイプじゃなくて、DEEPタイプね) ¥2300− 「推奨エアコンセット」(空気圧コントロールセットね)も発売。 |
![]() |
11月23日
急にオランダ転勤が決まった「セス木ノ瀬君」の緊急送別会がラブミー牧場で行われました。 ステディゆーこさんのお披露目や、「セスの目にも涙」なんてのも見れて、いい宴でした。 セス君、キミが帰ってくる場所はここしかないのだよ。 |
11月10〜11日
新潟県の「津南ワンハーフデイトライアル」ってのに、珍しくとれっくと〜ちゃんとちょーなんがデビューして参りました。久々にトライアル車を楽しんできました。 YSP京葉さんのイベントだけあって、ヤマハオールスターズ総出演でした。 画像たくさん撮ってきました。ずっしり重いアルバムやっとこできました。 憧れのクウガ匠選手とツーショットのユキヤです。→ |
10月21日
SUGO全日本トライアル最終戦行ってまいりました。ビデオ見においで下さい。 |
![]() |
10月13日「第6回 焚き火」終了しました。 相馬からアーサーご夫妻(?)が来たり、アローの亮ちゃん飛び入りしたり・・・・いろいろイッパイありました。夕方6時から火を焚いて、飲んで食って、だべって、気がつけば午前2時。え?8時間もやってたの?(@_@)どーりで疲れるわけだ。 きりたんぽ鍋、んまかったよ〜 (^_^)v それにしてもカネキタはすごい!詳しくは・・・・こちら ・・・ったく、笑える「パンツ野郎」だぜ! |
10月8日「相馬deクロカントライアル」終了しました。
妖怪「アメフラシ」のせいで、たった5セクションしかできませんでしたが、なかなか「濃い」かったでしょ? 集合写真は暗くて夜みたくなっちゃいました。→ リザルトはこちら 芸人けんぢ君の力作レポートはこちら |
10月2日 しーるだ!しーるだ〜い!!
うひょひょ〜い!\(^o^)/ (2枚目以降は有料、1シート¥300でお願いします。) |
9月8〜9日
あいづツーリングトライアル 背あぶり山大会に珍しくとれっくと〜ちゃんが遠征してきました。トレッキング車にも開放されているちゃんとしたツートラ大会です。変態セロー軍団は、行かなくていいとこばっかしアタックしてめちゃめちゃ楽しんできましたが、トラ車の方達はあきれてました。(ーー;) ←コース途中の「天ぷら饅頭と麦茶のサービス」でにやける変態達です。 アルバムやっつけオープンです。 |
8月25〜26日
イーハトーブトライアル無事終了しました。 とれっくか〜ちゃんは相変わらず元気に完走してきました。助さん角さん始め、ご近所で騒音に悩まされた方、実行団の皆様、テレビクルーの皆様、ありがとうございました。 最終セクションでの静さんとのツーショットです。→ |
8月4日
明日は天野親方のXR120デビューです。 フクダテクニカさんのゲージュツ的な一品パーツの塊で、近くで見るとため息出ます。 試走で来た時の画像アルバムにしてみました。じっくりご覧下さい。 |
7月27日
富谷や山形のデモでおなじみのトライアル国際A級の本多元治選手が北海道大会に移動途中に寄ってくれました。いつみてもイイ男です(^o^)。 で、なんと北海道で優勝しちゃいました!!おめでとうございます。今時サポート無しの一匹狼チャレンジでけっこう感動です。 SUGOに来たらみんなで応援しましょう。 珍しいわんわんのカメラ目線でし(^^ゞ→ |
7月22日 クロカントライアルR71終了しました。 気温32℃の猛暑の中、なんとか脱落者を出さないように冷房ガンガンのスーパーマーケットで休憩したり、初の川遊びで泳いだりの「なんだかな〜?」イベントでした。 けんぢ君のトライ画像が無い(^^ゞレポートはこちら。 リザルトは・・・やっとできました。こちら |
7月5日
「アウトライダー」誌8月号にISDEウェストバッグがカラーで紹介されました。「世界最強のウェストバッグ」なんて誉めてありますが、壊れるときは壊れます。(^^ゞ
TBIでの装着率の高さが今回の掲載のきっかけとなりました。実戦でちゃんとお使いいただいているユーザーの皆様のおかげです。ありがとうございます。
容量、使い勝手を含めまだまだ満足はしていません。もっとミシンの腕を磨いて改良を続けたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
6月16〜17日 山形で「サンシャイントライアル」っていう大きなツートラがあって、とれっくか〜ちゃんとちょーなんユキヤが参加してきました。幸い天気に恵まれてそれぞれ楽しんできたようです。
ところで、おみやげに「サントラの詩」っていう日本酒をもらいました。で、なんでここに登場するかというと、いかにも手作り風ラベルの絵の中に「鎌ちゃんのテクノ」と「トレックマウントバッグ」が映ってるんですねェ。いやいや驚いた。(@_@) 嬉しいもんです。このラベル、サントラ期間中だけなんだろうけど、来年はどうなるんでしょう?(^^ゞ スタッフの皆様、ありがとうございます。お騒がせしました。 |
![]() |
期間限定 寿 らっしゅ!!
←6月17日「カエル先生」でお世話になった網野さんが、→23日「天涯T中さん」の田中君がそれぞれ式を挙げられました。おめでとうございます。 みなさんそういうお年頃なんですねぇ。 |
6月2日 もてぎの世界選手権トライアル観戦に行ってまいりました。そしてついにやっと「静さん」(伊藤静男さん)とご対面してきました。パワフルにビデオ撮りされてました。今日(10日)からは静さんはカナダツーリングだそうです。(@_@) このパワー見習いたいものです。 ・・・・っていずれ「とれっくと〜ちゃん」ではなく「とれっく○゛〜ちゃん」かい?・・・・・(ーー;) |
5/27
クロカントライアルR70 有事(?)終了いたしました。
天気は幸い崩れずに、最後まで楽しめました。 今年中に初の県外クロカンも企んでます。 新しい方が来ると、主催者はやる気出ます。 今回のレポーター「むささびじゅんちゃん」のレポートできました。凝った作りです。じっくりどうぞ。 |
5/19 なにも建設的でないイベント、第5回「焚き火」終了しました。 いや〜、驚いた。オーストリアからのツーリング中の外国人サンは来るは、初代仮面ライダーの中身(?)さんは来るは、なんだかんだで30人近く集まるし!皆さん、娯楽に飢えてます?(^^ゞ 今回も盛沢山の料理で、ビールがんまかったです。 画像並べただけのやっつけアルバムはこちら けんぢ君の状況説明付きレポートはこちらから |
たいへんお疲れ様でしたm(__)m