過去のニュース 4
もっと過去のニュース3(2000.3〜2000.9)
もっと過去のニュース2(2000.1〜2000.3)
12月23日
今世紀最後のクロカントライアル無事終了しました。いーお天気で最高でした。 「ダイハードすぺしゃる」なんて書いたもんだから、濃い目のセクションやってたら7セクションしか消化できませんでした。(@_@) 来年も怪しいイベント企みますのでよろしくお願いします。 |
12月2日〜3日
新冨谷ガーデンシティホールにおいてHONDAのお祭があって、本多元治選手と小野貴史選手のトライアルデモが行われました。TTコンペが終わってから行ってきました。土曜日はちょっと寂しかったですが、今日はお客さんいっぱいで、本多選手も小野選手もノリノリでした。(^^)v 尚、この模様は同日行われたTTコンペのドキュメンタリービデオ『ビデオビームは存在するか!?』(VHS-hifi 86min 1000yen)の最後にダイジェストで収録されています。(^^ゞ ←21世紀に跳ぶ!? 地元A級小野選手でした。近々、トレックフィールドのトラ車乗りのためのスクールをやっていただけるようです。お楽しみに。 |
11月26日
とれっくと〜ちゃんがトレッキングフェスティバル IN SUGOってのに参加して来ました。レポートや動画はトレックフィールド写真館からおたのしみください。 ・・・なんですが!慣れないバイク投げを披露し損なって、右手親指が第一関節から裏返っちゃいまして、ギブス生活者になっちゃいました。ハサミが握れず、縫い物仕事が滞っております。オリジナル商品をお待ちのお客様、ごめんなさいm(__)m いましばらく時間下さい。 |
11月12日
津南ツートラに行ってるとれっくか〜ちゃんの画像が送られてきました。すごい時代になったもんです。 ちなみに、真ん中はおなじみクウガの成田匠選手。 手にしてるのは「なかむらさん」が手作りしてくれたコルクボードです。有難うございます。大事に飾ります。 やっつけ動画アルバム作ってみました。トレックフィールド写真館からどうぞ。 |
11月5日
秋晴れの中、クロカントライアルR66無事終了しました。若くはない(^^ゞ新人さんが頑張ってくれて、とっても良い雰囲気でした。 路面がかなり濡れてて、ぜんぜんライトではなくなりましたが、それはそれで楽しかったべさ?紅葉も綺麗だったし、やっぱ天気は最高のごちそうでした。(^^)v クロカントライアル史上初の動画がけんぢくんちにアップされてました。シャッターチャンス(?)はまだまだですが、楽しさは伝わってきます。ダウンロードしてお楽しみ下さい 11/7 リザルトあげたぞっと! |
10月21日
期間限定 寿 ニュース
花嫁さんの笑顔が印象的な披露宴でした。 皆様どーぞ冷やかしてやってくださいませ。 次はだれかなぁ〜?ほらほら、頑張ってアタックしなさいよ!っと(~_~) |
10月9日 さすが七ヶ宿!
とれっくか〜ちゃんと二人でGトラ七ヶ宿にチャレンジしてきました。狙いすましたような雨でただでさえハードなコースが、さらにパワーアップしてくれて、こてんぱんでした。全身バキバキです。でもとっても面白かったのはナゼ?結局トレック組は7人中3人が真っ暗になってからのゴールでした。 右の画像はトラブルから懸命の脱出をトライするとれっくと〜ちゃんです。ナニが起きたかはこちら。 やっとこさアルバムも作ったぞっと! |
TY-Fってナニ?・・・って方はこちらからどーぞ。
←森茂さん作のNewバナーです。 ご自由にお持ち帰りください。 |
TY125F
勝手に応援メッセージボード作っちゃいました。市販嘆願署名簿だと思って一言でもよいので、たくさん書き込んで下さい。
たいへんお疲れ様でしたm(__)m